SSブログ

iPS細胞がついに実用化!?臨床研究手術を実施! [医療]

スポンサーリンク




iPS細胞(人工多能性幹細胞)を使って目の難病治療を目指す
理化学研究所などのチームは12日、iPS細胞から作った網膜細胞を
患者に移植する手術を先端医療センター病院で実施したと発表!

iPS細胞が臨床に応用されたというのは世界初で、
再生医療での実用化に向けて、大きな一歩となったと報道されました。

医療.jpg

今回移植手術を受けたのは、
滲出(しんしゅつ)型加齢黄斑(おうはん)変性」という目の難病で、
既存の治療法では効果がなかった患者さん。

自分の皮膚細胞から作ったiPS細胞を使って、
網膜の働きを助ける網膜色素上皮細胞を作り、
シート状に加工して病変部に移植した。

しかし今回の臨床は、研究の一環としての実施。
なので安全の確認が主な目的のため、1年間の経過観察と、
3年間の追跡調査で腫瘍ができないかなどを調べるとのこと。

とはいっても、
チームは昨年2月、厚生労働省に臨床研究の実施を申請し、同7月に承認。
厚労省の審査委員会は今月8日、使用する細胞の安全性に問題はないとして移植を了承した。

なので安全面では問題は無いかと思われます。

別の万能細胞である胚性幹細胞(ES細胞)が
受精卵を壊して作るため倫理問題を抱えているのに対し、
皮膚から作れる利点があり、
病気やけがで損傷した組織を復元する再生医療への応用が期待されていた。

今回手術を行った加齢黄斑変性は、網膜の中心にある黄斑という部分が
老化により機能低下を起こし、視力が低下する病気である。
患者数は近年、急増しているという。

iPS細胞を使った移植治療でも視力はやや改善する程度だが、
チームは根治療法になる可能性があるとみて研究を進める。
(yahooニュース参照)

世界初で実施された今回の手術によって、
これからのiPS細胞の実用化がより現実的になってきましたね!

iPS細胞が実用化がされるようになれば、
今まで治せなかった病気も治せるようになると言われているので、
本当にすごいなって思います!

病気以外でも、iPS細胞によって
ねずみの延命に成功したという事例がありましたよね。

iPS細胞の可能性もそうですが、
今後のiPS細胞の実用化に向けた動きが気になるところです。

また情報があれば更新していきたいと思います!


スポンサーリンク



nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。